引きこもり 直面する「8050問題」 高齢の両親と中年になった子供 生活破綻も|時事NEWS

時事NEWS

  • HOME
  • 時事NEWS
  • 引きこもり 直面する「8050問題」 高齢の両親と中年になった子供 生活破綻も

2019.04.11引きこもり 直面する「8050問題」 高齢の両親と中年になった子供 生活破綻も

「私たちがいなくなったら、いったいどうなるのだろう」。東京都内の女性(71)はため息をつく。40代の息子は高校時代に進路選択に悩み、自宅に引きこもりがちに。時々、思い立ったように明け方に散歩に出掛けるほかは、部屋に閉じこもったままだ。

 夫婦で商売をしているが、日々の暮らしで精いっぱい。息子が将来、受け取るはずの国民年金も、保険料を滞納したままだ。「就労支援では『39歳まで』と言われることもある。切り捨てられる思いです」

 近年目立つのは20代や30代から職場の人間関係や病気がきっかけで引きこもるケース。長期化すれば本人の年齢も上がり、有効な支援を見いだすのが難しくなる。

 専門家らの間で話題になるのは「80・50問題」という言葉だ。高齢の両親と未婚の子供が同居している場合、子供は働いていなくても親の年金などで暮らせる。しかし親が80代、子が50代になり、親の介護がのしかかれば、双方の生活は破綻しかねない。

人には見えない家族の引きこもり

限界を超える前に手を差し伸べてください。

  • 夜はしっかり寝れていますか?
  • 家族に対しての愛情は残っていますか?
  • 今ならまだ間に合います。
    私たちが家族の将来の立て直しをお約束します。

多くの人を自立させた実績を証明いたします。

Pagetop